清泉女子大学地球市民学科が2021年度から「Global Citizen育成型入試」を新設
清泉女子大学(東京都品川区)では2021(令和3)年度より、文学部地球市民学科のカリキュラム改革に合わせ、同学科を対象とした新しい入試制度「Global Citizen育成型入試」を設置する。この入試は、これまでのAO入試や公募推薦入試に代わるものとして、10月に実施。選考過程で事前学習やゼミ形式による授業を体験することで、入学後における地球市民学科の4年間の学びの内容やカリキュラムをイメージし、志願者と同学科とのマッチングを確認することができる。
「Global Citizen育成型入試」は、書類審査およびゼミ形式による授業を体験してから小論文を記述する第1次選考と、口頭試問(個人面接)等による第2次選考の2段階で実施。
志願者の資質、能力、個性、勉学意欲、経験、学業以外の諸活動の成果等を総合的・多面的に評価する入試となる。
概要は以下のとおり。
「Global Citizen育成型入試」概要
【学科】
地球市民学科
【募集人員】
10人
- 【入試のポイント】
- 1. 地球市民学科の新カリキュラムを体験できる「カリキュラム体験型入試」
2. 一般入試の次に募集人員が多い
3. 出願資格は英検準2級合格(CEFR A2)相当
4. 他大学との併願も可能
【選考方法】- ●入試前
・事前学習
大学公式Webサイトの特設ページより、地球市民学科カリキュラムの中で実際に使われる「コンセプト」に関する解説動画を視聴し、その理解を深めるために読書等の事前学習を行う。
●第1次選考
1. 書類審査(提出書類による)
2. ゼミ形式の授業を受講
60分間のゼミ形式の授業を受講し、「コンセプト」の理解を深める。
3. 小論文(60分・800字程度・100点)
事前学習とゼミ形式による授業を踏まえて、与えられたテーマについて自分の意見を記述させ、理解力、文章表現力、論理的思考力等を評価する。
●第2次選考
・提出書類・口頭試問(20~30分・50点)
第1次選考で体験したことや提出書類に関して質問し、学習意欲や学科への適性を確認する。志望動機や勉学以外の諸活動に関する質問とともに、基礎的学力を測る質問、ならびに英文(10行程度)の音読とその内容に関する英語での質問、および英問英答等を含む
【試験日程】- ●出願期間 ※1
・Web登録期間
2020(令和2)年9月18日(金)9:00 ~10月5日(月)16:00
・書類郵送期間
9月18日(金)~10月5日(月)(消印有効)
●選考日
《1次》 10月11日(日)(同大キャンパス)
《2次》 10月25日(日)(同大キャンパス)
●選考結果通知日 ※2
《1次》 10月16日(金)
《2次》 11月13日(金)
●入学手続期間 ※3
《1次》 11月13日(金)~11月30日(月)
《2次》 12月1日(火)~2021年1月25日(月)
※1 インターネットで出願情報登録をしただけでは出願は完了しないため、出願期間内に必要書類を必ず提出すること。
※2 選考結果通知日当日に、第1次選考結果通知書または合格通知書を速達郵便で発送する(到着は翌日以降)とともに、13時にWeb発表する。
※3 第1次入学手続期間に入学金を納入し、第2次入学手続期間に授業料・施設費の納入および入学手続書類を送付すること。なお、第1次入学手続期間に、授業料・施設費を納入することも可能。
【公式Webサイト】
https://www.seisen-u.ac.jp/news/20200410-02.php
※入試要項は6月掲載予定