東京都市大学が3月14日の「センター利用入試〈後期3教科グループディスカッション型〉」選考方法を一部変更(新型コロナ感染拡大防止のための対応)

入試 大学プレスセンター
東京都市大学が3月14日の「センター利用入試〈後期3教科グループディスカッション型〉」選考方法を一部変更(新型コロナ感染拡大防止のための対応)

東京都市大学(東京都世田谷区)は、3月14日(土)に行う「センター利用入試〈後期3教科グループディスカッション型〉」の選考方法の一部を変更する。これは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大防止のための対応で、対面でのコミュニケーションが前提となる「グループディスカッション」を「小論文」に変更する。

入試シーズンの最後半に設定しているこの入試は、高大接続改革の趣旨に対応した「学力の3要素」をはかるものとしており、「センター3教科600点」「調査書10点」「グループディスカッション140点」の合計750点で判定する。このうち「グループディスカッション」は、大学が用意した「文献・資料」を読み、その後それをテーマにして話し合いをするもので、この入試の要諦となっている。

しかしながら「グループディスカッション」は、行政が自粛指標として示す「ワークショップなど対面でのコミュニケーションが前提となっている」ものに当たると判断。安全性を確保した上で入試の趣旨を維持するために「グループディスカッション」を「小論文」に代替して実施することとした。出願締切日は3月9日(月)。

なお、「小論文」のテーマは「グループディスカッション」のために用意していた資料を転用するため、試験の趣旨は十分に維持できるものとなる。

同大では、その他に試験室の換気機能アップ、2メートル以上空けた席配置、医用工学科が所有するサーモグラフィを設置する等の対応を行う。

【対象となる入試】

・センター利用入試〈後期3教科グループディスカッション型〉

1.変更内容および変更後の選考方法について

 グループディスカッションの実施を「小論文」に変更。

(旧)大学入試センター試験<3教科の得点>(600点)+調査書(10点)+グループディスカッション(140点)
(新)大学入試センター試験<3教科の得点>(600点)+調査書(10点)+小論文(140点)

 小論文の具体的な内容は以下の通り。

■大学が用意した資料・文献等(A4サイズ2枚程度)をもとに、自分の経験・意見などを踏まえた上で、テーマに対する提案を「80分 800文字程度」でまとめる。
(小論文のテーマはグループディスカッション用に用意していた資料を転用)
※変更後の選考方法を記載した入学試験要項は添付のPDFを参照。

2.すでに出願登録を行っている方への対応について

 この変更のお知らせ以前までに出願手続を行っている受験生に、出願時に登録いただいたメールアドレス宛にメールを送信しております。内容のご確認をお願い致します。

3.その他

 新型コロナウイルスの罹患(疑い含む)や学校保健安全法で出席の停止が定められている感染症(インフルエンザ、麻疹、水疱瘡等)に罹患し治癒していない場合は、受験はご遠慮ください。
 その場合には、以下の問い合わせ先まで個別にご連絡ください。

●東京都市大学 入試センター
 TEL:03-5707-0104(代)


・東京都市大学:[受験生の方へ] 3/14(土) センター利用入試〈後期3教科グループディスカッション型〉選考方法の一部変更について(新型コロナ感染拡大防止のための対応)
 https://www.tcu.ac.jp/important/20200228-28265/