玉川大学独自の「ESTEAM教育」を推進する、Society5.0を意識した授業の集大成

教育 大学プレスセンター
玉川大学独自の「ESTEAM教育」を推進する、Society5.0を意識した授業の集大成

7/17(水)工・農・芸融合授業最終プレゼンを開催
─ 玉川大学の新しい価値発信に貢献する『STREAM Hall 2019新食堂』を提案せよ!─


玉川大学では7月17日(水)に、「工・農・芸融合価値創出プロジェクト授業」の最終プレゼンを開催する。これは、2020年4月に利用開始となる新校舎「STREAM※1 Hall 2019」で行われる、科学技術と芸術の融合を目指す“ESTEAM教育”※2の先駆けとなる授業である。

各学部で先端的な教育・研究に取り組む12名の教員が、講義・ワークショップを実施。工、農、芸術学部の学生が各自の専門分野の知識を持ち寄り、各課題に挑戦してきた。最終回の授業で「玉川大学の新しい価値発信に貢献する『STREAM Hall 2019新食堂』を提案せよ!」という課題に対し、協同学修した成果を発表する。

Society5.0社会の中でできることなどをとらえながら、チームとして問題解決のアイデアを練り上げ、未来につながる新しい価値を創出するという、これまでにない学修の内容になっている。

※1 STREAM…Science,Technology, Robotics, Engineering, Arts,Mathematicsの略
※2 ESTEAM教育…ELF(共通語としての英語),Science,Technology,Engineering, Arts,Mathematics

工・農・芸融合価値創出プロジェクト授業最終プレゼン 概要

~玉川大学の新しい価値発信に貢献する『STREAM Hall 2019新食堂』を提案せよ!~
【日 時】7月17日(水) 17:00~18:30 (予定) ※プレゼンは6チーム各10分の予定
【会 場】玉川大学 ELF Study Hall 2015 TAMAGOラウンジ(正門より徒歩10分程度)

【ゲスト審査員】
・蒲 義直 氏 (株式会社雪国まいたけ 営業本部 東日本営業部 東京営業所 セールスマネージャー)
・神成大樹氏(株式会社BRAIN MAGIC 代表取締役 玉川大学芸術学部卒業生) 
・木島大介氏(株式会社 博展 第2営業本部 営業2部長、玉川大学工学部卒業生)
・力丸萠樹講師(玉川大学工学部非常勤講師、フリーコンサルタント)

オムニバス形式の講義の例や学生の様子については、添付PDFをご参照ください。

参考資料(授業の様子・学生の様子)

玉川大学独自の「ESTEAM教育」を推進する、Society5.0を意識した授業の集大成

授業中の学生の様子

玉川大学独自の「ESTEAM教育」を推進する、Society5.0を意識した授業の集大成

ワークショップの様子

オムニバス講義の例(農学部)

オムニバス講義の例(農学部)

オムニバス講義の例(芸術学部)

オムニバス講義の例(芸術学部)

持続可能な社会に向けたハイブリットソーラーカーに試乗

持続可能な社会に向けたハイブリットソーラーカーに試乗