【中学入試】学習塾が勧める中高一貫校ランキング2023
高大接続改革の取り組みを積極的に進めている中高一貫校
写真=三輪田学園中学校・高等学校
いつの時代も難しいのが学校選び。わが子にあった学校に進学させるために、上手な志望校選びが必要だ。そこで役立てたいのがエキスパートの意見だ。首都圏の学習塾にアンケートを実施し、271学習塾の塾長、教室長から回答を得た。項目別に学校を5校連記で記入してもらい、最初の一貫校を5ポイント、次を4ポイント……として集計した。
1位は三輪田学園、2位は日本学園、3位は麹町学園女子がランクイン。4位は吉祥女子、5位は東海大付相模と続いた。
1位の三輪田学園は、1887(明治20)年創立。豊かな人間性と高い学力を併せ持つ「徳才兼備」の女性を育てるという教育理念は、136年を経た現在も受け継がれている。校訓は「誠のほかに道なし」。誠実で誰とでもつながることができ、自らの人生を切り拓ひらいていける徳才兼備の女性を育成している。高大接続改革の取り組みとして、2023年度より隣接する法政大学との連携を強化。高3生を対象に法政大学各学部の教授による全12回の講座と、法政大学データサイエンス聴講制度がスタートした。また、法政大学協定校推薦制度を締結し、全15学部で最大30人の推薦枠が設定されている。
2位の日本学園は、「個」を尊重し、自主・創造の実践力を育て、国際社会で活躍できる人材を
育成している。自由闊達な校風の中、物事を広く深く理解する力、自主性と創造力、たくましい実践力を養うとともに、希望する進路を実現するためにきめ細やかな指導を行っている。高大接続改革の取り組みでは2022年に、近隣に和泉キャンパス(京王線明大前駅)を擁する明治大学と系列校連携に関する協定を締結した。2026年度からは明治大学の系列校となり、男女共学化。明治大学付属世田谷中学校高等学校に校名を変更する。
3位麴町学園女子は、教職員と生徒との間に厚い信頼関係がある、明るく和やかな校風が特徴だ。「豊かな人生を自らデザインできる自立した女性を育てる」という教育ビジョンのもと、教養と思いやりの心を備え、自分の得意な分野を見つけ、そのステージで鮮やかな輝きを放つ女性の育成を目指している。高大接続改革の取り組みとしては、基準を満たしていれば東洋大学に進学できる「東洋大学グローバルコース」を設置。このほか東京女子大学、共立女子大学、女子栄養大学、成城大学、日本女子大学と連携し、大学の講座や行事などへの参加、大学の教員による出張講義を実施している。オンラインで、学部説明や学部への理解を深める在学生交流会や模擬授業なども実施。
4位の吉祥女子は、「社会に貢献する自立した女性の育成」を建学の精神に掲げ、自由な中にも規律があり互いの価値観を尊重し合う校風のもと、一人ひとりの個性と自主性を発揮し、明るく豊かな学校生活を送れるよう指導している。中高一貫教育により、中学から自分の将来の生き方について考える機会を多く設けている。多様な進学先(文系・理系・芸術系)も特徴だ。高大接続改革の取り組みとしては、東京農工大学、東京外国語大学、東京学芸大学、国際基督教大学、順天堂大学と協定を結び、協定校の教員による出張講義や、大学での講習への参加や協定校を訪問するイベントなどを行っている。協定校の研究室で研究を進めて、探究的な学びを発展させるなど、連携大学と活発に交流している。
<表の見方>
-
首都圏の学習塾にアンケートを実施し、271学習塾の塾長、教室長から回答を得た。項目別に学校を5校連記で記入してもらい、最初の一貫校を5ポイント、次を4ポイント……として集計した。
無印は公立、◎印は私立を表す
-
<関連記事>
【中学入試】学習塾が勧める中高一貫校ランキング2023
面倒見が良い中高一貫校
生徒や保護者の満足度が高い中高一貫校
入学時の偏差値に比べ、大学合格実績が高い中高一貫校
最近、合格実績が伸びていると思われる中高一貫校
グローバル教育に力を入れている中高一貫校
理数教育に力を入れている中高一貫校
ICT教育に力を入れている中高一貫校
図書館が充実している中高一貫校
校舎など施設、設備が充実している中高一貫校
探究学習に力を入れている中高一貫校
<PICK UP>
YouTube配信 【2023東大合格者速報ダイジェスト】学校図書館の素晴らしさwith声の教育社