2025年 難関大学合格者「10年で伸びた」高校ランキング

難関大学合格者「10年で伸びた」学校 私立大(東海)

本コーナーでは、大学合格者の高校別ランキングをまとめて掲載しています。データの詳細については、下記「表の見方」欄をご参照ください。

順位 設置 学校 所在地 卒業生数 増加数 難関16私立大計 難関16私立大計
(10年前)
早稲田大 早稲田大
(10年前)
慶應義塾大 慶應義塾大
(10年前)
上智大 上智大
(10年前)
東京理科大 東京理科大
(10年前)
MARCH計 MARCH計
(10年前)
関関同立計 関関同立計
(10年前)
南山大 南山大
(10年前)
1 旭野 愛知 351 248 441 193 2 1 3 0 0 0 12 10 37 12 148 64 214 103
2 刈谷北 愛知 346 210 398 188 2 0 2 0 1 0 8 3 31 19 112 43 222 117
3 千種 愛知 348 191 671 480 21 18 11 16 12 2 19 21 87 109 291 126 210 178
4 天白 愛知 343 181 367 186 1 1 0 0 0 0 3 3 21 19 113 46 143 98
5 大垣北 岐阜 312 169 484 315 4 11 7 8 1 0 10 16 50 44 265 149 139 84
6 桜台 愛知 346 167 452 285 7 4 4 2 0 1 10 8 18 24 161 71 244 165
7 瑞陵 愛知 352 153 504 351 4 3 3 5 1 1 19 16 60 53 228 146 169 113
8 愛知 367 141 520 379 30 34 25 16 15 1 64 38 106 95 196 120 64 68
9 清水東 静岡 279 128 265 137 7 7 6 3 4 0 14 15 102 61 91 47 13 4
10 名城大附 愛知 667 125 276 151 0 2 2 2 1 1 8 6 28 21 96 46 88 59
11 津西 三重 301 114 296 182 1 0 3 1 1 1 3 2 10 12 120 75 41 59
12 名古屋 愛知 493 108 670 562 19 15 17 11 11 5 44 35 134 150 279 197 76 111
13 岡崎北 愛知 352 107 337 230 3 4 0 0 2 3 4 2 18 12 121 93 169 104
14 韮山 静岡 275 102 330 228 9 19 12 9 6 4 25 27 162 130 92 32 1 4
四日市南 三重 309 102 269 167 3 3 2 1 1 0 4 2 21 17 119 70 82 65
16 磐田南 静岡 344 98 396 298 14 13 7 9 8 1 21 31 96 81 200 122 30 19
17 中村 愛知 296 93 120 27 0 0 0 0 0 0 0 1 5 0 13 4 36 18
18 名古屋大附 愛知 111 91 180 89 3 3 10 1 4 1 16 7 18 14 69 31 52 28
中京大附中京 愛知 429 91 167 76 1 3 3 0 4 0 0 2 34 24 67 20 45 19
20 春日井南 愛知 350 83 105 22 0 0 0 0 0 0 2 0 6 1 25 5 61 16
21 浜松湖南 静岡 316 72 88 16 0 1 0 0 2 0 2 0 7 1 32 3 25 6
22 大垣東 岐阜 274 70 206 136 0 0 0 0 0 0 1 0 10 11 61 51 88 64
掛川西 静岡 325 70 222 152 3 3 3 0 1 1 18 7 61 63 84 49 21 14
刈谷 愛知 399 70 596 526 17 21 19 18 2 3 21 38 61 73 337 211 118 152
25 熱田 愛知 318 69 129 60 0 0 0 0 0 0 1 1 4 7 15 17 82 35
26 一宮 愛知 373 68 442 374 22 18 17 8 3 7 36 46 43 41 203 101 108 150
東邦 愛知 725 68 125 57 0 0 1 0 0 0 2 0 9 5 33 19 71 23
28 春日井 愛知 305 67 311 244 1 1 0 2 4 1 1 13 8 16 112 77 171 126
29 浜松西 静岡 237 65 324 259 12 14 8 8 1 0 18 19 90 99 128 81 22 26
藤枝東 静岡 276 65 258 193 9 8 8 5 1 4 28 12 87 86 92 58 5 12
伊勢 三重 273 65 297 232 4 3 1 3 1 0 6 17 26 22 148 124 28 14
32 沼津東 静岡 285 64 432 368 28 30 13 23 6 3 67 33 227 181 78 85 0 7
33 帝京大可児 岐阜 195 62 126 64 2 0 2 0 5 0 4 3 31 11 37 18 36 32
静岡学園 静岡 392 62 159 97 1 4 2 0 0 2 2 7 45 38 58 40 3 1
35 三島北 静岡 283 59 143 84 3 7 1 0 6 0 7 5 79 52 37 15 1 0
36 日進西 愛知 306 58 110 52 3 0 0 0 0 0 0 1 0 1 35 9 56 38
松阪 三重 306 58 187 129 2 1 0 0 1 0 1 3 8 13 106 71 16 19
38 海星 三重 339 57 80 23 0 0 0 0 3 0 0 0 2 2 21 5 42 13
39 鶯谷 岐阜 314 55 223 168 0 1 3 7 0 0 14 4 27 30 94 54 46 68
一宮西 愛知 307 55 303 248 1 0 0 0 0 0 12 8 18 3 80 49 181 176
41 時習館 愛知 310 54 441 387 24 39 11 18 7 6 26 14 65 106 192 121 107 79
42 愛知工大名電 愛知 592 53 129 76 3 1 0 0 1 0 3 2 9 18 46 23 52 26
43 名古屋西 愛知 354 52 192 140 0 1 0 3 0 0 2 1 18 14 46 32 104 84
44 松蔭 愛知 349 51 239 188 1 2 1 0 0 0 5 1 17 29 82 49 120 92
豊橋東 愛知 307 51 219 168 0 2 0 1 0 0 8 7 22 12 65 58 97 77
46 浜松聖星 静岡 220 50 58 8 0 0 0 1 4 0 0 0 3 1 24 2 12 4
47 焼津中央 静岡 283 48 99 51 6 2 1 1 0 0 1 1 22 27 32 18 5 0
岡崎城西 愛知 625 48 78 30 0 1 0 1 0 0 0 1 2 2 9 10 30 12
49 浜松市立 静岡 358 45 296 251 1 8 2 1 11 0 3 11 66 90 147 100 43 32
50 岡崎西 愛知 342 44 155 111 0 0 0 0 1 0 1 6 13 18 37 28 69 54
51 桐陽 静岡 372 42 63 21 1 4 1 0 7 1 3 0 25 13 17 1 0 2
52 美濃加茂 岐阜 228 38 108 70 7 1 6 2 1 0 5 3 15 7 34 32 37 24
53 木本 三重 163 37 48 11 0 0 0 0 0 0 0 0 1 2 33 3 0 0
54 中部大春日丘 愛知 519 36 157 121 3 3 0 2 0 1 11 2 14 15 61 32 48 62
55 栄徳 愛知 399 31 66 35 1 0 1 0 1 0 2 0 1 2 11 5 37 24
56 宇治山田 三重 197 30 73 43 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 11 24 0 10
三重 三重 548 30 174 144 3 3 2 2 3 0 8 3 16 18 83 76 3 24
58 大府 愛知 311 29 70 41 0 0 0 0 0 0 0 0 4 5 21 11 43 25
59 聖隷クリストファー 静岡 348 28 45 17 0 4 0 0 0 0 3 0 6 11 17 2 2 0
阿久比 愛知 264 28 62 34 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 8 5 39 29
西尾東 愛知 303 28 105 77 0 0 0 0 0 0 0 1 6 2 19 16 63 52
桜丘 愛知 612 28 66 38 1 0 0 0 4 0 1 1 11 10 28 9 11 12
[表の見方]
◆2015年と2025年のデータを比較し、難関大合格者数が増えた上位校を掲載。表頭大学は地域ごとに異なる。
◆表中の合格者数で( )内は15年の実績。私立大の合格者数は各大学の発表値で、学校推薦型選抜(推薦入試)や総合型選抜(AO入試)などを含まない場合がある。非公表や集計中などの理由でデータがない学校と通信制の学校は掲載していない。卒業生数は高校発表によるが、一部に厚生労働省「全国高等学校便覧」の卒業予定者数を使用。
◆学校名の※印は国立、◎印は私立、無印は公立。
◆難関16私立大=早稲田、慶應義塾、上智、東京理科、MARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)、関関同立(関西、関西学院、同志社、立命館)、近畿、南山、西南学院

難関大学合格者「10年で伸びた」高校ランキング