2022年 進路指導教諭が評価する大学

教育力が高い大学 工科系大学編

本コーナーでは、進路指導教諭が評価する大学ランキングをまとめて掲載しています。データの詳細については、下記「表の見方」欄をご参照ください。

順位 設置 学校名 所在地 ポイント
1 東京理科大 東京 116
2 東京工業大 東京 58
2 金沢工業大 石川 58
4 九州工業大 福岡 14
5 室蘭工業大 北海道 10
6 名古屋工業大 愛知 8
7 公立はこだて未来大 北海道 7
7 高知工科大 高知 7
9 会津大 福島 5
9 三条市立大 新潟 5
9 千葉工業大 千葉 5
12 神奈川工科大 神奈川 4
12 岡山理科大 岡山 4
14 北見工業大 北海道 3
14 京都工芸繊維大 京都 3
14 大阪工業大 大阪 3
14 福岡工業大 福岡 3
18 電気通信大 東京 2
18 埼玉工業大 埼玉 2
20 芝浦工業大 東京 1
[表の見方]
全国の約2000進学校を対象にアンケートを行い、624校から回答を得た。各項目ごとに5校を選んで順位をつけてもらい、1番目の大学を5ポイント、2番目を4ポイント……として集計した。
学校名の※印は国立、◎印は私立、無印は公立を表す。

コロナ対応が上手だったと思われる大学

面倒見が良い大学

就職に力を入れている大学

教育力が高い大学

グローバル教育に力を入れている大学

研究力が高い大学

改革力が高い大学

小規模だが評価できる大学

入学後、生徒を伸ばしてくれる大学

偏差値や地理的、経済的制約がない場合、生徒に勧めたい大学

生徒に人気がある大学