言語技術教育を軸に、「本物の叡智」を兼ね備えたグローバル人材を育成―麗澤中学校・高等学校
あらゆる教科に直結する「言語技術教育」
中学1年次から高校1年次(高入生を含む)まで週1時間、「言語技術」という授業を行っています。2003年につくば言語技術教育研究所の全面的支援を受け、麗澤が日本の学校教育において初めて言語技術教育を開始しました。この授業では、あらゆる学びに必要な力「聞く力・読む力・話す力・書く力」を体系的に身につけ、コミュニケーション力と情報処理能力を高めます。毎時間、文学作品や唱歌、絵本の分析、説明・報告の方法など、提示された課題についてディスカッションを行い、“言葉”で説明する力を磨いていきます。また、アウトプットの技術を重視しており、情報を的確に処理し、パラグラフやエッセイ、小論文など、適正な表現方法で伝える訓練を繰り返し行います。こうして身についた論理的思考能力や言語運用能力は、他の教科にも生かされます。
校内予備校「プロジェクト叡智」
大学入試対策については、学校で完結する指導体制が整っています。高校2年次からは、校内予備校「プロジェクト叡智」が始まります。国公立大学・難関私立大学現役合格を目指し、少人数や個別での指導も徹底しています。学習相談・進路面談のほか、部活動後の夜間講座や小論文講座、長期休暇中の特別講座など、生徒一人ひとりのニーズに合わせた多彩な講座を開設しています。さらに、第一線で活躍する卒業生による職業別講演会や、首都圏有名大学講師陣による出張講義なども開催し、進路決定から入試本番まで、学校全体で進路実現を支援しています。
SDGs研究会が世界フェアトレード・デー特別イベントを実施
今年5月、麗澤中高SDGs研究会「EARTH」が地元柏市のUDCKで世界フェアトレード・デー特別イベントを開催しました。SDGs研究会は地元ラーメン店「Noodles & Cafe MEN-OH」の公認アンバサダーとして活動中で、オープン前から店舗作りの提案を行ってきました。会場ではコーヒーを通じたフェアトレードの現状や重要性を紹介、来場者はフェアトレードコーヒーの試飲やユーグレナのスイーツの試食ができる参加型のイベントになりました。また、生徒たちがお店のスタッフにインタビューを行い、SDGsの視点からお店の魅力をまとめた冊子を作成して配布するとともに、プレゼンテーションを実施。1人でも多くの意識が変わり、フェアトレードやエシカル消費の推進に繋がればと意欲的に取り組みました。
-
学校説明会日程
〈中学校〉(要予約)●学校説明会
9/25㈰
●入試説明会(6年生対象)
10/16㈰、10/22㈯、11/20㈰
●ミニ入試説明会
12/18㈰
〈高等学校〉(要予約)
●学校説明会
10/16㈰、10/23㈰、 11/20㈰
●受験直前対策講座
12/18㈰
〈中学校・高等学校共通〉(要予約)
●部活動見学・体験会
9/17㈯、10/15㈯、2/18㈯
●問い合わせ先
〒277―8686
千葉県柏市光ヶ丘2―1―1
TEL04―7173―3700