グローバルエンジニアの育成を目指す―芝浦工業大学

PR
グローバルエンジニアの育成を目指す―芝浦工業大学

エンジニアこそグローバルな視点が必要

日本の大学教育では今まで人文・社会学系の大学が率先してグローバル化に取り組んできました。しかし現代社会ではエンジニアをはじめとした専門職が、多くの海外諸国で実務に就くことが日常化しています。ことに技術革新で世界の先端を行く日本においても、エンジニアが海外で活躍する機会は増加の一途をたどっており、高度な専門技術とともにグローバルな視点が不可欠になっているのが実情です。

芝浦工業大学は、海外の大学との連携などで国際化促進、世界レベルの教育研究を行う大学を支援する「スーパーグローバル大学創生支援事業(SGU)」に全国781大学から37校が採択されるなか、私立理工系単科大学として唯一選定されました。

SGU事業の構想は、教育・研究・社会貢献が三位一体となって推進する大学モデルを構築することで、具体的には以下の教育を実践していきます。


●学修・教育双方の質を保証する価値共創型教育

教育を提供する大学教職員と、教育を受ける学生との間で協力して価値を生み出していきます。一方的な講義型教育だけでなく、アクティブラーニングを活用した、教員が思いつかないような解が出る可能性を秘めた教育スタイルです。

グローバルエンジニアの育成を目指す―芝浦工業大学

●日本のモノづくり文化を活かす実践型技術教育

日本の大学は欧米に比べ、実践的な教育を重視してきました。この伝統を踏襲してさらに磨きをかけます。

●教育・研究・開発コンソーシアム(GTI)の構築

GTIコンソーシアムは東南アジアで産官学が連携して次世代の人材育成を協力するプラットフォームです。東南アジアに縁の深い芝浦工業大学が結成を呼びかけ、学生が企業・自治体・国などの関連機関と共に国際的な問題解決に取り組んでいます。

●英語の学部教育「先進国際課程」を工学部に開設

「国際化が進む社会でリーダーシップを発揮し、複雑化する理工学の問題を解決できる人材育成」を目標とし、すべて英語の講義、多国籍教員による教育で、入学時から指導教員のもと最先端研究に取り組みます。また異分野・学際領域にも対応します。

■芝浦工業大学が育成する人材像

本構想で育成する人材は「コミュニケーション能力」「問題発見解決能力」「技術経営能力」「メタナショナル能力※」の4つの能力を有する人材です。従来の大学教育では不十分な領域でしたが、後ほど述べるグローバルPBLや海外インターンシップなどの国際プログラムは、学生にこれらの能力獲得の機会を与えるものです。また留学生が多数キャンパスに存在することが、コミュニケーション能力の上昇につながります。

※メタナショナル能力=自国のアイデンティティを基盤として、異文化を理解し、グローバルな視点で発想し行動する能力。

グローバルエンジニアを育成するプログラム

グローバルエンジニアの育成を目指す―芝浦工業大学


グローバルな視点を養う教育には、海外大学の協力が欠かせません。芝浦工業大学は、すべての学生が一度は海外留学を経験できるよう、海外協定校が10年前の30校から185校へと拡大し、各種プログラムを実践しています。派遣学生数は理工系大学では突出しており、また同時に各大学から多くの留学生も受け入れ、国内でも国際感覚が養える教育環境となっています。

■語学研修プログラム

夏休みや春休みを利用した2週間~1ヶ月程度の語学研修プログラムです。英語授業を中心としたカリキュラムですが、現地学生との交流、研究室・工場見学、文化体験、フィールドトリップなどもプログラムに含まれており、異文化に触れながら英語力と国際的なセンスを養うことができます。

■グローバルPBL

「PBL」は、Project Based Learningの略称で、「課題解決型学習」と訳されます。協定校の学生と協力し、専門分野に関連したテーマを対象とした課題発見・課題解決に取り組みます。

時期は、夏休みや春休みを中心に、2週間~1ヶ月程度。限られた期間でさまざまなバックグラウンドを持つチームメイトと英語で議論し、一定の成果を出すことを目指します。

■交換留学

世界各国の協定校にて、数週間から最大で1年間、長期留学を行うプログラムです。授業を履修するコースと、研究室に所属し研究を行うコースがあります。

■海外インターンシップ

2週間~数ヶ月程度、日系企業や外資系企業が世界各国に設けるオフィス・研究施設・製造拠点・開発現場にて、インターンシップに参加します。

グローバルエンジニアの育成を目指す―芝浦工業大学


■国際学生寮

大宮キャンパスにある国際学生寮は、留学生と日本人学生が共同生活を通じて国際感覚と人間力を養う寮です。多目的スペースは、寮生に限らず学生同士の異文化交流の場となっており、世界に向けた情報発信の拠点となることも目指しています。

グローバルエンジニアの育成を目指す―芝浦工業大学
2022年4月、豊洲第二校舎完成予定

創立100周年に向けて「アジア工科系大学トップ10」を目指し、豊洲第二校舎の建設が開始されました。先進国際課程の研究室、研究室の区切りがなく意見交換が自由に行えるオープンラボが開設予定で、グローバル教育はもとより、大学院教育の充実、研究力の強化を図っていきます。

グローバルエンジニアの育成を目指す―芝浦工業大学

芝浦工業大学 入試部入試課
〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5
☎03-5859-7100
https://admissions.shibaura-it.ac.jp