東京家政大学のゼミ生が環境展でサステナブルファッションを紹介!
写真=「エコプロ2022展示会」の様子
東京家政大学の家政学部服飾美術学科・大井龍教授のゼミ生が、サステナブルファッションに関する取り組みに参加した。タッグを組んだ、ハイケム株式会社は化学系の商社であり、生分解性プラスチック事業に注力している。同社が開発したHIGHLACT(R)は、トウモロコシから製造される生分解性のあるポリ乳酸繊維で、サステナブルファッションの担い手として注目されている。
昨年12月に、東京ビッグサイトで開催された環境展「エコプロ2022」において、ゼミ生らがHIGHLACT(R)で作られた衣服を着用してブース説明を行った。大井ゼミでは、衣料のマイクロプラスチック問題やサステナブルファッションの現状などについて学習した後、ハイケム社を訪問し、HIGHLACT(R)の特徴や物性、事業戦略などについて学んだ。その後、ゼミ生らはQ&Aを作成し、ブース説明員を担当する準備を行った。
この展示会は、企業だけでなく小中高等学校の児童・生徒も多数来場し、子供たちに教えることはゼミ生ら自身の理解にもつながった。
大井教授は、化学企業に勤めた経験を活かし、ゼミ生らにさまざまな活動を提供している。外部講師によるディスカッションや学外活動など、実社会の活動に触れる機会を提供することで、学生らの学びを深めている。