国際認証で証明された教育の質—立教大学経営学部がAACSB認証取得

教育
国際認証で証明された教育の質—立教大学経営学部がAACSB認証取得

立教大学経営学部と大学院経営学研究科が2024年8月に、世界的なビジネス教育の認証評価機関であるAACSB(The Association to Advance Collegiate Schools of Business)から国際認証を取得した。これは、世界中のビジネススクールのうち、わずか6%の学校が取得しているものであり、今回の認証により同学部と研究科(博士課程前期)の教育・研究が世界トップクラスの水準であることが認められた。日本国内においては、経営学部が認証を取得するのは4校目であり、私立の総合大学では初の学部・研究科単位での取得となる。

AACSBは1916年にアメリカで設立された、ビジネス教育における権威ある国際認証評価機関である。AACSBの認証を維持するためには6年ごとに再審査を受ける必要があり、その厳格なプロセスから認証を取得すること自体が大きな名誉とされている。現在、世界で約1000校の教育機関がAACSBの認証を受けており、進学や留学、企業の採用においてもこの認証が大きな判断基準の一つとなっている。

立教大学経営学部・大学院経営学研究科が今回の認証を取得した背景には、長年にわたる実践的な教育・研究の積み重ねがある。2006年に設立されたこの学部と研究科は、グローバル社会で活躍できるリーダーを育成することを目指し、教育内容や研究活動の質を向上させ続けてきた。AACSBの審査基準には、ミッションに基づく戦略マネジメントや学修成果の測定と改善プロセス、研究と社会的インパクトが含まれており、これらの要素を満たすために自己点検評価書の作成やフィードバック、査察団の訪問など厳正な審査が行われた。

特に評価されたのは、立教大学のリーダーシップ教育やスチューデント・アシスタント(SA)制度である。経営学科のBLP(ビジネス・リーダーシップ・プログラム)や国際経営学科のBBL(バイリンガル・ビジネスリーダー・プログラム)は、学生が実際の企業の課題に取り組むことでリーダーシップを学ぶプロジェクト型授業であり、これがAACSBから特に高い評価を受けた。また、授業運営をサポートするSA制度では、学生が教員と共にカリキュラムの企画・実施から振り返り・改善までを担当し、自身のリーダーシップを実践的に学ぶことができる点も評価された。


立教大学が今回の認証を取得した意義は非常に大きく、今後の展望にも大きな期待が寄せられている。AACSBの認証により、経営学部・大学院経営学研究科の教育・研究が国際的に認められたことは、国内外での存在感を飛躍的に高める契機となる。また、この認証を通じて、自己評価と改善のサイクルが定着し、これに基づく教育・研究の質の向上がさらに進むと期待されている。加えて、認証校同士の連携が強化されることや、海外からの優秀な留学生の獲得、国内外の進学・就職における「学びの質」の証明としても有効なツールとなるだろう。